公務員投資家ポチのブログ

このブログでは、①公務員②読書③投資のことについて発信していきます。経済的独立のために、日々奮闘している姿を見てもらえたらと思います。同士の方いましたら、お互い頑張りましょう!よろしくお願いします!

公務員になるデメリットTOP3

こんにちは!

ポチです!

 

今回は公務員になって悪かったことをお話していきたいと思います!


f:id:hwidbdosbdoxnsojs:20201130141003j:image

 

以下の順で話していきます!

 

1.人間関係が閉鎖的

2.スキルが身につきにくい

3.何かあるとすぐ叩かれる

 

では、始めましょう!

 

 

1.人間関係が閉鎖的


f:id:hwidbdosbdoxnsojs:20201130134458j:image

公務員は人材の流動性が低いので、どうしても同じ職員の様子に目が行きがちです。

 

〇〇さんと△△さんが付き合ってるらしい…

✕✕さん、最近離婚されたらしい

□□さんは仕事ができない

・・・

 

といった噂話が多い世界だと感じます。

 

私は市役所でアルバイトをしていたことがあったのですが、特に噂話が多い職場だと感じました。

 

転勤がないのは良いところだけど、ここで40年働きたくはないなと思いました(笑)

息苦しすぎる…

 

私が今働いている所は、市役所ほど人間関係は閉鎖的ではありません!

 

転勤があったとしても、人間関係が閉鎖的になるのを避けたかったので、今の職場を選びました。

 

結果、その選択は正解だったなと思ってます。

 

良くも悪くも人間関係がリセットできる職場の方が良いですね😆

 

 

2.スキルが身につきにくい


f:id:hwidbdosbdoxnsojs:20201130134525j:image

公務員は、事務作業がほとんどです。

そのため、特別なスキルが身につきにくいです。(事務処理が早い人は沢山いますが…)

 

それに加えて、資本主義社会に生きているというのを忘れてしまう環境です。

 

マーケット感覚というのが全く養われませんし、社会の動向に疎くなってしまいがちです…

 

これは自分で意識して何とかするしかないですね(笑)

 

一方で、一般的なパソコンスキルは、自分の意識次第で高めていくことができます!

 

Excelでマクロを使いこなしている上司を何人か知っていますし、アクセスが得意な方もいます。

 

事務処理を効率化させるのが得意な方が公務員には多い印象を持っています。

 

私もパソコンスキルは向上してると感じています。

 

昔、Excelで文字入力しかできなかったのですが、今では、計算式や簡単なマクロは組むことができるようになりました。

 

 

3.何かあるとすぐ叩かれる


f:id:hwidbdosbdoxnsojs:20201130134538j:image

公務員の不祥事があると、民間のサラリーマンより叩かれやすいです。

 

不祥事がなかったとしても、給料やボーナスのことで批判的な記事を書かれたりします。

 

不景気のとき、みんなの不満の矛先を向けるにはちょうど良い対象だと思われているのでしょう(泣)

 

社会全体のために働いてる身としては、頑張っても何かにつけて叩かれるなら、やる気をなくしてしまいます…

 

足の引っ張り合いをするのではなくて、自分の成長・レベルアップに目を向けた方が幸せになれるのになあ…と思ってしまいます。

 

なので、私はひっそりと生きていくしかないなあと思ってます(Twitterしてますが笑)

 

 

まとめ

以上が、公務員になって悪かったことです!

メリットだらけの職場なんてありませんので、どこで折り合いをつけるかですね!

 

もう一度まとめると、

1.人間関係が閉鎖的

2.スキルが身につきにくい

3.何かあるとすぐ叩かれる

というのが、公務員の難点でした。

 

皆さんの参考になれば幸いです!

 

ではまた!